月夜ニモマケズ。光害ニモマケズ。
IMG_7975-001.jpg

実際はどちらにもちょっと負けてますが、月夜の晩に大浜の下で撮影。
ここで星空を撮ったことがない人には普通の星景写真だと思うでしょうが、星空を撮影をするには光害が強烈な場所なのです。
これまでは諦めてましたが、『ちょっと頑張ってみよう』と夕べ撮影練習してきました。平日にすべきじゃなかったけど…

日頃から「日本のアマチュアカメラマンには創意工夫が足らず、プロの良い土台になっていない」と口語している自分としては、自らを省みる良い時間となりました。金額や機材だけで写真を撮影してはいけない。
いや、良い星空撮影はそれなりの機材は欲しいところですが…(^_^;)

変わった撮影にも挑戦しながら、世界中の同士orライバルたちといっしょに、もっと写真を楽しまないとね。

IMG_7989.jpg
これも同じく大浜。別の変な工夫で撮影した一枚。

そんなわけで、星空の向こうに何かが見えつつあった平日の夜でした。
2016/06/24(Fri) | 記事のURL | 奄美屋日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▲ top
<<天の川 | メイン | 紫陽花と治りかけの背中の痛み>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://amamiyaclinic.blog10.fc2.com/tb.php/2479-999ff010

| メイン |

 | HOME |