肉体改造した結果(人間ドック数値比較)
DSC07105.jpg

自分の骨格では標準体重を目指す必要はないと思うので、こんな感じで良いのではないでしょうか。
体重にピント合わせてるけど、下にある腹囲が一番衝撃的な気も・・。ちなみに腹囲がこれだけあっても、当時は胸囲も100cmオーバーだったので、ある意味逆三角形でした(笑)

DSC07029-004.jpg他に変化が大きいのは、
中性脂肪76(前回243)。これを含め、引っかかっていた数値は全部基準内に戻りました。
血圧が上106、下64(前回は高血圧ぎりぎり)。
皮下脂肪62.2%減、内臓脂肪63.7%減。
なぜか肺活量が大幅アップ(5120ml、%肺活量123%)
体年齢は29才でした。

今回の肉体改造は、ウォーキングもランニングも半身浴もしてません。減らなかったらこれらも取り入れて本気出そうと思ってましたが、その必要はありませんでした。
まあそのうち次第に体重も増加していくでしょうけど、体の絞り方もわかったし、思ってたより余裕だったので増えたらまた減らします。

みなさまも、健康的な生活を。
2014/07/03(Thu) | 記事のURL | 奄美屋日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▲ top
<<日本人には筋肉が足りない | メイン | 野菜不足&寝不足>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://amamiyaclinic.blog10.fc2.com/tb.php/2356-d52c0852

| メイン |

 | HOME |