暮らしに想像と創造を
|
次に制作する映像作品の構成を考え中です。内容は秘密。
この近くで、女性ヴォーカルかつ自作曲を作ってる人(orグループ)っていませんかね?できればポップスかバラード系。ボーカルは友だちがいますけど、自分で曲とか作ってるのかな…。今度聞いてみよう。 映像には音と音楽(BGM)があって、この二つは写真家にとってはまったく未知の世界。ウィークポイントのひとつといっていいでしょう。幸いそっち系の関係者は多いので今回のふるさとCMでも助けていただきました。良い作品をつきつめていけばやっぱり「質の高い分業」ですよね。 自分も常日頃から周りに言ってるのは『撮影に集中したいから監督・作家・編集者が別に欲しい』ということ。一つのレンズとなって集中すれば、もう少しいい映像が撮れると思うんですよね。抜き身の刀を使ってくれる武士を探しているわけです。 フィーリングが合わないと無理ですけど(汗) 今回作る作品ではその「フィーリング」を共感できる方の協力を得られそう。監督ではなく作家と編集ちょっとづつって感じですが、撮影時にもあれこれ助けになってくれることでしょう。期待。 とか言いながら、構想の段階で早くもちょっと引っかかってるんですけどね。 頑張ります。しばらくは時間ないですが。 何かをクリエイトする趣味は、人生を豊かにします。 受動的なままに終わるべからず。 |
![]() |
コメント |
![]() |
コメントの投稿 |
![]() |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://amamiyaclinic.blog10.fc2.com/tb.php/1922-af2470b5 ![]() |
| メイン |
|