2011年(平成23年)奄美大島旧暦関連行事一覧
2011年(平成23年)奄美大島旧暦関連行事一覧

●旧正月:旧暦1月1日→新暦2月3日(木)
●山神祭り:旧暦1月16日→新暦2月18日(金)
●サンガツ節句:旧暦3月3日→新暦4月5日(火)
●ゴガツ節句:旧暦5月5日→新暦6月6日(月)
●七夕:旧暦7月7日→新暦8月6日(土)
●旧盆迎え:旧暦7月13日→新暦8月12日(金)
●旧盆送り:旧暦7月15日→新暦8月14日(日)
●アラセツ(※1):旧暦8月11日→新暦9月8日(木)(※2)
●八月十五夜(※3):旧暦8月15日→新暦9月12日(月)
●シバサシ:旧暦8月17日→新暦9月14日(水)
●旧暦9月9日(※4)→新暦10月5日(水)

※1秋名アラセツ行事[ショチョガマ・平瀬マンカイ]:龍郷町秋名(国指定) 等
※2アラセツ行事は,旧暦8月の最初の丙の日に行われます。旧暦8月最初の丙の日が旧暦8月1日になった場合,前日のツカリの日は旧暦7月になってしまい,一連の行事が月をまたがってしまうことになる。このような場合には次の丙の日がアラセツ行事を行う日となるようです。(平成16年にも同じことがありました。)
※3油井の豊年祭:瀬戸内町油井(県指定)、十五夜綱引き:小湊 等
※4諸鈍シバヤ:瀬戸内町諸鈍(国指定)、クンチ祭り:西仲勝 等


年間を通して問い合わせの多い旧暦関連行事。今回はホームページにも広報紙にも掲載しようと考えてます。取り急ぎ文化財室(奄美博物館)の協力を得てざっと出てきたものを掲載。もし追加・修正等発見したらよろしくお願いします。
あと上のデータ、リンクでもコピペでもいいのであちこちに広めてもらえたら助かります。特に旧盆【8月12日(金)~8月14日(日)】。来年のカレンダーにすぐ書き込んで、知人のカレンダーにも書き込んだりしてください(笑)
よろしくお願いします。
2010/11/10(Wed) | 記事のURL | モブログ日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▲ top
<<ちょっと旅に出ます | メイン | 夏ぐらいからの記憶がやばい>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://amamiyaclinic.blog10.fc2.com/tb.php/1904-b609cd2c

| メイン |

 | HOME |