やっぱりバスケ撮影は難しい
amamiyaclinic1029.jpg

これ以上難しいスポーツ撮影ってあるだろうか?
室内で、動きがランダムで、それなりの広さ。横だけじゃなく上下の動きもそれなりに多い。バスケとハンドボールぐらいじゃないかな?

難しいぶんかっこよく撮れたらうれしいのですが、この三儀山体育館は暗くて本当に厳しいですね。

amamiyaclinic1030.jpg

今日はめったに使わない一脚(三脚の脚が一本のやつ)の練習を兼ねての撮影でしたが、なんというか、相手が悪かったというか。それでも撮影はだいぶ楽でしたね。これは出番が増えるかも。武器のように見える一脚なので、興味を示す子どもさんとかいて面白かったです。

そうそう、2人ぐらいに「お子さんが出てるの?」とか尋ねられましたが、子どもいませんから~。質問しなかった知人とかはいると思ったんだろうな…。うーむ。

何枚かはよさげに写ってるのもありましたが、お子さんの顔が写っているので掲載は控えておきます。
2010/06/20(Sun) | 記事のURL | 奄美屋日記 | コメント(3) | トラックバック(0) | ▲ top
<<明日のW杯はフランスvs南アフリカに注目 | メイン | 【動画】W杯日本-オランダ観戦の様子inティダモール通り>>
コメント
お疲れ様でした。

今日の大会は、低学年を対象にしたゲームだったので
予想のつかない動きが多くて、特に大変だったと思います。
でも、子どもたちのハツラツとしたプレイが伝わってきて
本当に いい写真 だと思いますよ。

2010/06/20  | URL | バナナマフィン #-[ 編集]

お疲れ様v-291

7月24・25日の一般の郡大会の撮影もヨロシクねv-290
2010/06/21  | URL | ぺ #-[ 編集]

>バナナマフィンさん
思ったよりロングパスが少なくて、狙ってたカットが撮影できませんでした。また挑戦します。

>ぺさん
7月か。祭り前だけど、余裕があれば遊びに行くかな。
大人は顔出していいよね?(笑)
2010/06/21  | URL | しょうりき #-[ 編集]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://amamiyaclinic.blog10.fc2.com/tb.php/1785-1a58abcd

| メイン |

 | HOME |