アミュラン/アミュプラザ鹿児島の観覧車

http://www.youtube.com/watch?v=ocCS3LoWMXA

自分が動画をしていなかったとき、原因は大きく分けて二つありました。
1.機材の値段が高い
2.ネット上で公開しにくい=見せ場がない


現在でもハイレベルな映像を求めたら、半端な金額では済まなくなります。が、そのレベルさえ求めなければ、趣味レベルの予算でそこそこ作れたりもします。デジカメである程度撮影できますからね。上の動画でいえば編集ソフト代を含めて6万ちょっとぐらいしかかかっていません。

そして、二つ目の問題「ネットでの公開」を解決しているのはYouTubeをはじめとする動画投稿サイト。ここ1年ぐらいで急速にサービスの内容が向上しているので、最終的な作品の見せ場を『ネット上』と位置づける自分としては大きな追い風となりました。

機材・Webサービス・ネット回線。
これと編集ソフトの低価格化・使いやすさなどが相互作用・発展して、今は個人の趣味でもそこそこの動画作品を作り、ネットで公開できる状況になりつつあります。

つまり、動画は決して敷居の高い趣味ではなくなった。と言いたいのです。
自分なんてまだ1年も遊んでませんからね。まだまだこれからです。
みなさんも動画で遊んでみませんか?

もしネットに掲載したら、自分にも見せてくださいね。
2009/11/05(Thu) | 記事のURL | モブログ日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▲ top
<<いおワールド かごしま水族館 | メイン | 鹿児島で美味しかったものなど>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://amamiyaclinic.blog10.fc2.com/tb.php/1550-ec51693e

| メイン |

 | HOME |