オリオン座流星群の撮影に挑戦(2)
amamiyaclinic0518.jpg
前日と同じく、北北東の方向にカメラを向けて撮影。
↑これはただの流れ星。
おおよそ見分けがつくようになりました。

amamiyaclinic0519.jpg
↑こっちはオリオン座流星群の流れ星。
こんだけ写れば肉眼では大きな流れ星です。

amamiyaclinic0521.jpg
見えるかな?
唯一、一度に2つの流れ星が写っていた写真です。
右にある影は自分の手(苦笑)

願い事ですか?
『もっと流星群らしくたくさん流れますように』
でした(笑)

今日は曇りor雨?の予報。
晴れてる地域のみなさん、残りの撮影お願いしますね。
2009/10/21(Wed) | 記事のURL | 奄美屋日記 | コメント(3) | トラックバック(0) | ▲ top
<<流れ星でお遊び撮影 | メイン | オリオン座流星群の撮影に挑戦(1)>>
コメント
流星群撮影お疲れ様でした。
自分の分は何とか使える?レベルで4枚ぐらいでした。

流れ星・難しいですねぇ、いろいろ勉強になりました。

また、イベントあったらよろしくです~。
2009/10/22  | URL | さぼてん #-[ 編集]

おぉ、やるじゃん。
2009/10/22  | URL | minoru #UigHb3N.[ 編集]

>さぼてんさん
流れ星、ちゃんと写ってた?
昨日今日撮影できないのが痛いですよね。

次回の撮影は来月の市民文化祭。の予定。土日だけど。

>minoruさん
思い通りには撮れないもんですね。流れ星。
でも撮影は楽しかったです。
もっと流れてくれたらよかったんですが(汗)
2009/10/22  | URL | しょうりき #-[ 編集]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://amamiyaclinic.blog10.fc2.com/tb.php/1535-524867fc

| メイン |

 | HOME |