皆既日食写真撮影(><)
amamiya375.jpg

皆既日食直前。用集落にて。
クリックすると1280*1024ピクセルの画像を表示します。


込められるだけの想いは込めたさ。

でもまあ、自然相手だからしょうがないでしょう。
想定内とはいえ、無念さは残りますけどね。

んー
自分の中で今回の皆既日食をまとめきれないでいますが…
とりあえず、ゆっくり眠りたいです。

お手伝いしてくださった方々、集落のみなさま、どうもありがとうございました。

[7月24日追記]

amamiyaclinic0371.jpg

終わったことは仕方ないんですが・・
動画を編集する気力がない(笑)
そもそも編集で使える部分が少ないような気がします。
でもね。
動画撮影者としての敗北ではないはず。

amamiyaclinic0372.jpg

今日のフォトジェニックウィークエンドで西川さんが書いてるように、これからはハイブリッドの時代。自分の中で方向性は間違っていない。と思いたい。
今後、デジタル一眼レフカメラの動画機能がもっと充実すると、スチールも動画も同じカメラで撮ってしまうカメラマンが大勢出てくる可能性も否定できなくなってきた。一昔前はデジタルが扱えない銀塩オンリーのカメラマンは仕事が減っていったが、今後は動画が撮れないスチールオンリーカメラマンの仕事が減っていく時代になるかも知れない。

まー
自分の本職はカメラマンではないけど(笑)
動画と写真の壁は、だんだんなくなってくるはず。
『その先』を目指しましょう。


今回の皆既日食。
心残りもありますが、自然が相手なんだし、そんなこともあるでしょう。
奄美大島に来てくださった方々、交通整理や撮影、イベントの手配などをしていたみなさま、本当にお疲れさまでした。

7月10日。
某掲示板へ自分が書き込んだ内容。
「人間は策を弄すれば弄するほど、予期せぬ事態でその策は崩れさる by ディオ・ブランドー
さて、現実はどうだ?」


現実は・・
策が崩れさりました(><)
人間やめるか(笑)
2009/07/24(Fri) | 記事のURL | 奄美屋日記 | コメント(9) | トラックバック(0) | ▲ top
<<蒼き太陽×白い月 | メイン | 凝縮された一週間。まだ終わらず。>>
コメント
お疲れさまでしたーe-263

僕らの方は無駄に(全てが有意義な時間だった事にしよう)、13時間30分、最北端の強風の中にいた訳ですが…(笑)

後で語らいましょうe-257
2009/07/23  | URL | Tundie #qbq6I53Q[ 編集]

いや、本当にお疲れさまでした。
大変でしたね。

でも無駄ではないよ。
自分もそれなりに得るものはあったし。
残念なのは確かだけどねぇ…
2009/07/24  | URL | しょうりき #-[ 編集]

楽しかったね~

で!!

打ち上げは何時???(笑)
2009/07/24  | URL | gonta #3/2tU3w2[ 編集]

みなさまほんとお疲れ様でした!・・ってまだまだ忙しい最中かもしれませんが・・^^;

46年ぶりの皆既日食は気まぐれなお天道様に振りまわされましたね。松山も曇りでしたが、時折太陽が見えて部分日食を見ることができました~嬉しかったです!(^^)!
日本各地の人達が、同じ時間帯にそれぞれの想いをもって空を見上げていたんだろうなぁ~と思うと凄いですよね!
ニュースで『あやまる岬』の皆既日食映像がながれていました。暗くなった瞬間の人々の歓喜の様子はテレビを通しても伝わりました!
残念ながらダイヤモンドリングは見れなかったようですが、とっても素晴らしい体験ですよね!!

ところでしょうりきさん、あの写真はどんなアングルで撮ったんですか?(^O^)

gontaさん打ち上げは何時からにしますか!?(笑)
先月の松山ライブではいろんな話を聞かせてくれてありがとうございました~(^^)/♪
2009/07/24  | URL | ichi #-[ 編集]

>gontaさん
打ち上げは…選挙のあとかな?
うそです。そのうちに…

>ichiさん
いろんな話…またgontaさん自分のこと話してたんじゃ…
話半分でお願いしますね(笑)

あの写真は座って上を見上げて撮ってます。寝そべってる方も多かったみたいですが。
2009/07/24  | URL | しょうりき #-[ 編集]

なるほど~植物に囲まれてる感がいいですね(^^)それに追記の写真、とても素敵です!!
「策を弄すれば弄するほど…」う~ん深いですね。人は試されているってことですかね!?策を崩されたら、それを乗り越えてまた新たな策を弄するために…なんて(^^)
ちなみにgontaさんの話はいたって真面目な内容でしたよ~ご心配なく(笑)

2009/07/26  | URL | ichi #-[ 編集]

そうです。
そこに立ち向かうのが人間です。

追記は夢に出てきた皆既日食です(笑)
2009/07/26  | URL | しょうりき #-[ 編集]

日食の写真、雰囲気が出ていいですね!!!

日食が終わって、5日経ちましたね。日食までは、すごく盛り上がっていたけれど、天気の悪さのため、完全な日食が見れなかったという心残りな気持ちを残して終わったせいか、その後は、なんかしっくりしない毎日を送ってます…f^_^;

気持ちを切り替えないといけないですね…(-_-メ)

奄美では、来年のイースター島で盛り上がっているんですね!!イースター島まで行く予定ですか?
先があると楽しみですね…o(^-^)o

それから、ブログを読んで、ちょっと、すごいなぁって、思ったのですが、周りの人・集落の人への感謝の気持ち?お礼?が、書いてありましたよね?…なんか、そうゆう気持ちの配慮って、すごいなぁ…って、ちょっと、勉強になりました…o(><)o

写真もブログも楽しみにしてますので、頑張ってください☆
2009/07/27  | URL | まこ #-[ 編集]

まこさん、ありがとうございます~
今回はたくさんの方にお世話になったのに結果が残せずむなしい感じです(苦笑)

たくさんの人で盛り上がれたから、それはそれで楽しかったんですけどねぇ。
2009/07/28  | URL | しょうりき #-[ 編集]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://amamiyaclinic.blog10.fc2.com/tb.php/1440-821f36f2

| メイン |

 | HOME |