新型インフルエンザの対策
|
今日は朝から少し豚インフルエンザの対応。できることは少ないけど。
自分は何度か研修受けてますが、やはり対策は厳しいですよね。 大規模な特殊チームでも編成しない限り… と思うんですが、どうなんでしょう? 基本的には厚労省から指示を受けた県の動きに合わせる、という流れなんですが、マニュアルどおりに動けそうなのはあくまで少人数が発症した場合のみ。細かい指示を待っていても遅い、ということも想定できます。一人一人が基礎的な知識を身に付けたうえで、感染拡大や自己防衛に努めることが大切なのかもしれません。 とりあえず、無事に収束に向かえばいいですね。 ![]() |
![]() |
コメント |
![]() |
コメントの投稿 |
![]() |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://amamiyaclinic.blog10.fc2.com/tb.php/1305-416501d4 ![]() |
| メイン |
|
これからもよろしくお願いします。やんごの孫表現者との対話直前の天候で迷いましたが、行ってよかったですね(^^)
こちらこそありがとうございました!しょうりき表現者との対話素敵な写真たくさんありがとうございました。YOKOTANIコンデジとミラーレス一眼Sonyタイマーの名残なのか…。
まったく動かなければ諦めがつくけど、何度か撮影してたら調子出てきたりするんだよなー
まあ実用性はなくなった(^_^;)しょうりきコンデジとミラーレス一眼フリーズ、僕の過去のNEX-7でも発生して終わらせました。共通の不具合を抱えているんですね…。Tundie