サブカメラ、頑張ってます
amamiyaclinic0158.jpg

今のトップ画像の大浜も↑のトマトも、PanasonicのLumix DMC-LX3で撮影したものです。というか最近けっこうLX3の混ぜてるけど、違いはあれど大幅な画質劣化とまではなってないのでは?得意分野を活かせば、十分サブカメラとして活躍できますよね。
特にWeb掲載用だと。

ただ、本当にサブカメラが必要なときって、暗所で動き回るとき=より高性能なカメラを求められるとき、が多いんですよねぇ。一眼レフに単焦点レンズなどを使いたいときですから。
そこがもどかしい。
使い慣れてくると、カメラを手にした感触で『このぐらいの画質』みたいなのが脳裏をよぎるんですよね。しかもメインは5Dマーク2。相手が悪すぎる。

かといって、これ以上のボディサイズになると日常携帯も邪魔になるので、この大きさでこの画角&画質、という唯一無二のカメラになっています。フジの新しい機種(F200EXR)だと総合力では互角…なのかな?…F3.3(W)~F5.1(T)、でした。やっぱりLX3の勝ち。24-48mmぐらいでf1.8-2.8、800万画素ぐらい、にしたら勝てるのに。売りにくいでしょうけど(笑)

他にも何かカメラのこと考えてたけど…別のことしてたら忘れたのでまた今度。

amamiyaclinic0159.jpg
2009/03/23(Mon) | 記事のURL | モブログ日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▲ top
<<皆既日食のときの奄美大島の宿 | メイン | 自転車レースの撮影>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://amamiyaclinic.blog10.fc2.com/tb.php/1265-79a39d96

| メイン |

 | HOME |