CANON EOS 5D Mark?で披露宴撮影
amamiyaclinic0124.jpg
[TAMRON SP AF28-75mmF/2.8 XR Di(MODEL A09)]
機種 : Canon EOS 5D Mark II/露出制御モード : シャッター速度優先AE/ISO感度 : 1600/シャッタースピード : 1/80秒/レンズ絞り値 : F3.2/レンズの焦点距離 : 56.00(mm)


結婚式&披露宴撮影前

前回の反省点を見返してみる。
→奄美屋診療所で披露宴を検索
「服装が暑かった」←前回の反省点
…今日は最初からスーツの上着は脱ごうかな。
撮影のポイントは?レンズは?
…あのときと機材の構成がちょっと違うから、また悩みなおし。

CANON EOS 5D Mark?+Tamron 28-75mmF2.8は間違いなし。披露宴用ではベストに近い組み合わせに違いない。軽いから。
あとは…今回サブカメラになってしまったCANON EOS 20D用にどのレンズを用意しておくべきか。
中望遠のズームレンズと超広角、というかフィッシュアイ。これでどうだ。
結果は後ほど。
披露宴撮影は、緊張しますね~
行ってきます。
あのときの俺とは違う、はず。←機材がね


結婚式&披露宴撮影後

撮影前に知人とした会話
友達「今日はたくさん撮るの?300枚ぐらい?」
自分「気合い入れるから500枚ぐらいは撮るかも。」

結果は…
合計1900枚オーバー?

そりゃ疲れるか…
ある意味、レンズ交換を最小限に止めて撮影に専念できた証拠なのかも。
あとはF2.8(室内では暗め)だから「当たり」の可能性の低さを感じとった結果ですね。

【今回の撮影は?】
○機材選びは、現時点の装備では合格。(詳細は後述)
○状況に応じた撮影は、ほぼ思い通り。ズームレンズでも動きまくり。
×入場シーンはもっとよく撮れたはず。フラッシュワークの弱さ。
×とにかく会場を歩き回る人が多すぎた。
×5Dの能力をフルで発揮できたとは言えない。練習不足。
△普通の明るい単焦点(50mmF1.4とか)もあったらよかったか?

【今回の披露宴の撮影機材】
ボディ:CANON EOS 5D Mark2 / CANON EOS 20D
レンズ:タムロン28-75mmF2.8 / シグマ70-200mmF2.8? / シグマ15mmFisheye
レンズとボディの組み合わせはちょこちょこ変えました。

【次回に向けて】
・20D用に17-50mmあたりのレンズ希望。5Dは中望遠に集中させたい。
・体力ギリギリだったから、あれ以上長引いたらやばかった。体力づくり(苦笑)

こういう記述は後々役に立つことを実感。
難しさは花火やライブに劣るかもしれませんが、プレッシャーと体力で総合的にはトップレベルの大変さがある結婚式&披露宴撮影。可能な限り良い作品を残したいものです。

amamiyaclinic0126.jpg
[TAMRON SP AF28-75mmF/2.8 XR Di(MODEL A09)]
機種 :Canon EOS 5D Mark II/露出制御モード : 絞り優先AE/ISO感度 : 1600/シャッタースピード : 1/395秒/レンズ絞り値 : F2.8/レンズの焦点距離 : 60.00(mm)
2009/02/28(Sat) | 記事のURL | モブログ日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▲ top
<<長浜町/奄美市名瀬(動画) | メイン | 結果は、坂を越えるまでわからない>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://amamiyaclinic.blog10.fc2.com/tb.php/1241-0d6d07ec

| メイン |

 | HOME |