LX3のピンホールモードで思い出の小学校を撮影
|
![]() [Panasonic Lumix DMC-LX3] ちょっと上下切ってますが、DMC-LX3のピンホールモードで撮影した画像です。 レタッチでもこういう画像は作れますが、その場で撮影できるのは画像も確認できるので楽しいですね。手間も省けますし。 とりあえず横長画像には似合ってないと反省。3:4で撮影したうえに正方形に切り取ったほうがそれらしくなるかも。というか正方形アスペクトまで搭載したら最強なのに…。 ![]() [Panasonic Lumix DMC-LX3] 超個人的な思い出の場所だけ撮影してます。すみません… 周辺光量と彩度を低下させてるわけですが、彩度はもっと落ちてもよかったかも?好みの問題ですけどね。どうしても下げたい場合はパソコンでいけます。 ![]() [Panasonic Lumix DMC-LX3] 工作で作ったものをこの階段のとこで乾かしてた記憶がよみがえった。 昔のことはよく覚えてるもんですね(笑) この日は奄美市立伊津部小学校の50周年記念式典の撮影。 始まるまでに時間があったので、近くを探索してみました。新しい校舎もだいぶ出来たけど、20数年前?と同じ場所が残っているのもすごいですよね。ちなみに自分はこの学校には小学校4年生の1学期の途中までいました。 式典の前にあった「さざなみバンド」によるオープニング。 これもLX3の動画機能で少しだけ撮影してみました。おまけでどうぞ。 【関連記事】 →Panasonic DMC-LX3で撮るリュウキュウアサギマダラ |
![]() |
コメント |
![]() |
コメントの投稿 |
![]() |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://amamiyaclinic.blog10.fc2.com/tb.php/1222-a9c92e22 ![]() |
| メイン |
|