10年という時が過ぎ
|
![]() 松山市を訪れたのは約10年ぶり。 変わってるところもあり、変わらないものもあり。 なかなか不思議な感覚でしたね。タイムスリップしたような… よく行っていたお店がなくなってたのはショック。 道後温泉周辺が活気付いてたのは喜ばしい。 そうそう、一番驚いたのは市駅にできていた大観覧車「くるりん」。出発ぎりぎりの時間でしたが、大急ぎで乗ってきました。高さと時間のスリルでドキドキ(笑) 松山城が見えて、見渡した感じもよかったです。感謝。 ![]() 次はいつ行けるかなぁ?四国。 |
![]() |
コメント |
松山、何もないといっても、たいていの市町村は住んでたら何もないですからね。
道後温泉・松山城・くるりん(俺的に急上昇)があれば十分ですって。 外からの視点でいうと、みかんを使ったデザートに力を注いでほしい。昔「あのパン屋さん」で食べたみかんクリームパン。今でもオンリーワンの味として脳裏に焼きついてます。重要なのは柑橘系が苦手な自分が大好きになった味だったということ。あんなデザートがあれば特産品もワンランクレベルアップできるかも。 ちなみにスライドショーにも出てた某有名店の「ハニーオレンジラテ」はダメでした。オレンジいらねえ(笑) 2009/02/14 | URL | しょうりき #-[ 編集] ![]() |
コメントの投稿 |
![]() |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://amamiyaclinic.blog10.fc2.com/tb.php/1217-f8011758 ![]() |
| メイン |
|
ブエナビスタでは、オーナーさんの奄美通にかなり驚かされました!ほんとに行ったことないのかな~!?(^^)あとHさんの武勇伝に盛り上がりましたね(笑)地元なのに私まで旅してる気分になりました(^O^)♪♪♪
松山はこれといって何もない街ですが、市長さんのスローガンのもとに「日本一のまちづくり」を目指して、より住みやすい街へと変化しています(^^)v
しょうりきさんの四国再々上陸をお待ちしております(^O^)/♪
2009/02/13 | URL | ichi #-[ 編集]