富士山、世界遺産登録手続き延期へ
世界遺産登録 富士山、手続き延期へ 専門家の指摘受け(Yahooニュース)

2011年に富士山の世界文化遺産登録を目指していた山梨県が、登録手続きを延期する方針を固めた。
県や富士吉田市の堀内茂市長によると、昨年11月、ユネスコの元世界遺産委員会議長らによる現地視察の際、県が構成資産候補として挙げている神社や風穴などについて「文化遺産としての関連が分かりにくい」という指摘があり、見直しを余儀なくされた。

…だそうです。
先日知人と世界遺産について話したばかりなんですが、みなさんいろいろな意見がありますよね。どうなんでしょう?世界遺産。

amamiyaclinic0066.jpg

[広告]
2009/01/24(Sat) | 記事のURL | 奄美屋日記 | コメント(4) | トラックバック(0) | ▲ top
<<7月22日(皆既日食)を100%快晴にする方法 | メイン | 金曜日はカンモーレ市場>>
コメント
シマも世界遺産になるんじゃない?
環境省、県が7年後って言ってるからや~
どっちの世界遺産になるかは分かりませんけどね・・・
2009/01/24  | URL | gonta #3/2tU3w2[ 編集]

やっぱりあれか。闘牛…(笑)
2009/01/24  | URL | しょうりき #-[ 編集]

日本遺産で(^_-)-☆
2009/01/24  | URL | minoru #UigHb3N.[ 編集]

じゃあ、鹿児島遺産で…
2009/01/25  | URL | しょうりき #-[ 編集]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://amamiyaclinic.blog10.fc2.com/tb.php/1191-de5d3e7f

| メイン |

 | HOME |