コロコロPK
とっても面白い試合でした。
ガンバ大阪vsマンチェスターユナイテッド

なんと言っても最大の見せ場は遠藤選手のコロコロPK。
まさかこの舞台で見れるなんて。
(本人は相手のファール狙っていくと言っていたが、実際は相手のハンドだった)

コロコロPKとは、かわいい名前にもかかわらず、めったに失敗したり止められることのない必殺技。



ギリギリまでキーパーだけを見て、重心を判断して読みと逆に蹴る。
PKはただでさえ、方向を読んで先に動かないとギリギリのコースは止められないのですが、その選択肢を消してしまうという凶悪さ。失敗を祈るしかなくなりますね。

遠藤選手は、この『ボールを見ない』という技術に長けているそうですが、多くの選手がドリブルのときも含めてこれを極めていけば、確実にチームとしての武器になりますよね。かなり難しいと思いますが。(ミスってボールを離したときが厳しい)

それにしても、ガンバ大阪、いい動きでした。

自分は南米応援でテベス応援。んー
2008/12/18(Thu) | 記事のURL | 奄美屋日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▲ top
<<本当の弱者ってなんだろう? | メイン | 年内は無理かも?>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://amamiyaclinic.blog10.fc2.com/tb.php/1144-b3703212

| メイン |

 | HOME |