ちょっと多忙&ネタ切れ
|
![]() 今日は大雨。 出勤時間に降りだしたから、朝濡れた方もけっこういたんじゃないでしょうか。 あ、自分は降る前に出勤してたから大丈夫でしたよ。 前に書こうと思ったんですが、今度の奄美大島検定の受付が明日までとなってるみたいです。 ぎりぎりでも受け付けると思うので、興味のある方は速攻でお近くの役場まで。 続きはいちおう検定の内容をコピペ 検定日 平成20年11月16日[日曜日] 検定時間 午前10時~11時00分(1時間) 検定受付 9時から9時45分まで ※9時50分から説明検定について説明を行います。 申込期間 平成20年10月21日[火曜日]~ 11月7日[金曜日] 検定料 1,000円 当日検定会場にて 受検資格 どなたでも受験可能です。 検定会場 ・名瀬地区会場 奄美会館2階大会議場 ・瀬戸内町会場 瀬戸内町中央公民館ホール 検定概要 奄美大島(加計呂麻島 請島 与路島を含む)を中心とした歴史、自然、文化、観光について 出題形式 60分・択一式・50問 ★マスタークラス 正解率70点以上 奄美しちもんにゃ[奄美のクイズ本]の問題程度のレベル。 事前研修会 ・名瀬会場 奄美会館2階大会議場 日時 平成20年11月7日(金曜日)午後6:00 ・瀬戸内会場 瀬戸内物産館 日時 平成20年11月8日(土曜日)午後6:00 受講料 1,500円当日会場にて 検定の申し込み方法 (1) 各市町村担当課窓口にて配布する申込用紙に、必要事項をご記入の上、各市町村窓口に提出されるかFAXにて申し込みください。 FAX 0997-53-8835 奄美市役所紬観光課内 (奄美大島検定事務局) (2)検定料は検定日当日に検定会場にてお支払いください。 詳しい内容についてのお問い合わせは、各市町村担当課へ 奄美市名瀬総合支所 紬観光課 TEL:0997-52-1111 住用総合支所産業建設課 TEL:0997-69-2111 笠利総合支所産業振興課 TEL:0997-63-1111 龍郷町産業振興課 TEL:0997-62-3111 大和村産業振興課 TEL:0997-57-2111 宇検村経済課 TEL:0997-67-2211 瀬戸内町まちづくり観光課 TEL:0997-72-1111 ※平成21年3月1日実施予定のグランドマスターの試験は2007と2008のマスタークラスに合格した者が受験資格となります。 ![]() |
![]() |
コメント |
![]() |
コメントの投稿 |
![]() |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://amamiyaclinic.blog10.fc2.com/tb.php/1114-c6c0ab82 ![]() |
| メイン |
|