奄美案内/1日目
先週の土日に、台風が接近してるにもかかわらず遊びに来てくれた友達を連れて島を案内してきました。その様子を紹介したいと思います。相変わらず、自分も旅行気分でした(笑)

鹿児島からの朝一の飛行機で到着。
空港へ迎えに行き、そのまま北部案内。

土盛海岸とあやまる岬へ。
雲ってたけど、そこそこでした。ほとんど雨が降ってなかったのでよかったです。

昼飯まで時間があったので、同級生のいる「夢おりの郷」に案内。
0158172.jpg
紬の試着やらいろいろ楽しんでくれたみたいです。

ばしゃ山まで戻って昼飯。
本当はその前に海でのんびりして昼食→紬見学の予定でしたが、天候悪かったので順番を変えました。

0158169.jpg
ここで食べすぎたので、その後のベアフットでの休憩ではコーヒーのみ…(写真なし)

そのまま金作原へ。
ちょうど観光客がいなかったので、静かな森の中に鳥や虫の鳴き声がこだまします。
鳥か虫かわかんないのもいたけど(汗)
0158173.jpg
いちおう傘持ってたけど、雨降らなくてよかったです。

夕方は大浜へ。
夕暮れまで時間があったので、カメを見るために海洋展示館にも行ってきました。
0158171.jpg
真っ赤な夕日は拝めなかったけど、思ったよりどんよりしてなくて南の海らしい黄昏時を感じることができましたね。ちなみにソフトクリームも食べました

その後、市街地の公園へ八月踊りを見学に。
0158170.jpg
観光客に見てもらったのは初めてです。どうだったかなぁ?

晩飯は、行きたかったお店が満席だった(涙)ので、近くの鳥料理屋さんへ。
島の居酒屋らしくてこっちのほうがよかったのかも。
0158174.jpg
夜光貝の刺身。自分も初めて食べました。
昼に食べすぎたせいで、あんまり食べきれなかったな。

こんな感じで1日目終了。
2日目につづく
2008/09/18(Thu) | 記事のURL | 奄美屋日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▲ top
<<奄美案内/2日目 | メイン | フォトレポート/まつやま~じんナイト>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://amamiyaclinic.blog10.fc2.com/tb.php/1059-5b854bc3

| メイン |

 | HOME |