順番に出していく
eos50d.jpgガセネタだと思っていたら、本当に発表されました。
キヤノン EOS 50D(CANON ニューリリース)

1510万画素にアップしてるのに高感度画質を大幅に向上?
そんなことが実現しているのか…
液晶モニタも3型で92万画素ってすごいかも。

だが。

注目すべき点はこいつではなく、デジカメWatchに掲載されていた製品発表会での発言。
「EOS 50D」発表会を開催~年内にもう1機種のデジタル一眼レフを投入

なお真栄田氏は、「2008年中にもう1機種のデジタル一眼レフカメラを発売する」と明言した。発売時期やモデルの詳細は明らかにしなかったが、「順番に出していく」とコメントした。(デジカメWatchより抜粋)

もう1機種…
順番…

遠まわしにもほどがあるだろ(笑)

世間の予想では6月ごろ(自分もそう思ってた)だったから、そろそろ予告がないとね。残念ながら祭りシーズンには間に合わなかったけど、50Dの出来を見ると期待もさらに膨らむというものです。画素数はそんなにいらないけどね。贅沢は言わない。高くなっちゃうから。ゴミ取り・防塵防水・感度6400常用、は欲しいかな。贅沢?

あ、ちなみにまだ買うと決まったわけではないので。

それにしても、自分のカメラもレトロ機種に近づいてきたなぁ。後継機種出るの早いって。それだけ付加価値が開発されていると思うと、いいことでもあるけど。DIGIC4は予想外だったけど期待してみますか。
2008/08/27(Wed) | 記事のURL | モブログ日記 | コメント(3) | トラックバック(0) | ▲ top
<<ノーファインダーでいこう | メイン | 夕方まで今日が水曜日だと思ってた>>
コメント
いくらくらいですかね~。。。
50Dかな~;;;
少なくとも、初レンズはEF-S 18-200mm F3.5-5.6 ISに決定です。

次に出すのは50Dより下モデル?
2008/08/27  | URL | Tundie #3un.pJ2M[ 編集]

失礼。もう価格.comにエントリーされてますね!
194,130…。う~ん、なるほど。

2008/08/27  | URL | Tundie #3un.pJ2M[ 編集]

エントリー機→ミドルクラス→ハイアマチュア機
の順番だと読むのが妥当です。
キスF→50D→??

ハイアマっていうかプロでもいけるでしょうね。ここまでくると。ただしプロ的には耐久力と防塵・防滴が欲しいかも。
自分はプロじゃないけど欲しい(笑)
2008/08/28  | URL | しょうりき #x26X5fnU[ 編集]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://amamiyaclinic.blog10.fc2.com/tb.php/1037-94c39377

| メイン |

 | HOME |