第45回成人祝賀奄美市地区対抗駅伝競走大会
|
![]() 石橋の鹿銀出張所前にて。 雨の中、みなさんお疲れさまでした。 このコンディション&古めの安いレンズで撮影するスポーツ写真の難しさ。 片手だったからというのが大きいんですが、ピントの遅さと正確さが厳しいですね。 まあそれ以上に腰痛しんどかった。 悪化してませんように・・! Twitterにも書きましたが、各地区の順位は1.笠利、2.下方、3.上方、4.奄美、5.金久、6.伊津部、7.古見方、8.住用、でした。 スポンサーサイト
|
![]() |
日曜日は成人祝賀駅伝
|
![]() ↑写真は2年前に撮影したヒカンザクラ。 今日は晴れたら仕事関係の撮影・・ の予定でしたが、どんより。 雨は降ってないみたいですが、撮影は延期かな。 明日はもっとやばい。 午前中、外で撮影(成人祝賀駅伝)なんですが、今の予報だと完全に雨か?まいったな。。ただでさえ腰痛できついのに・・。撮影自体も厳しいけど、観客がみんな傘をさしてたら・・カラフルだったらいい感じなのかな?(←前向きに切り替えた) よし、明日は雨の景色を撮影するつもりでがんばろう。 まあ朝にはまたテンション下がってるだろうけど・・(^_^;) 応援・動員のみなさまも、雨具の用意と寒さ対策を忘れずに。 |
![]() |
もうすぐ桜の季節ですね
|
![]() ↑去年撮影した夜桜 去年は忙しすぎて、一度も昼間に撮影できなかったヒカンザクラ。 今年はぜひともリベンジしたいものです。 まあこのペースだと例年どおり曇りの日が多くてやばそうですが・・ もし開花時期に晴れたら、迷わず行きたいですね。 |
![]() |
紬の日お疲れさまでした
|
![]() 今回一押しだったパンダマン。 たたずまいがシュールすぎて・・(^_^;) とりあえず撮影は終了。 写真の整理(撮影した人にあげたりを含む)と映像の編集を思うと、まだまだ終わってない感じですが・・まあこれらは急ぎでもないだろう。急ぐ方は連絡を。 このイベントの前の昼頃に、急遽数名ほど紬着用者の撮影を行いましたが、いい感じで撮れてたのでもっと時間が欲しかった。いや、紬の日のつどいに焦って行く必要もなかったな・・反省。来年はイベントの一つに取り入れてもらおうかな・・なんて。あ、無料撮影ブースもあるのか・・それって紬宣伝用に使えそうな写真?担当課はデータもらってるのかな? そんなわけで、午前中の成人式からずっと撮影で例年どおりぐったりしてます。 力を抜いていきたいところですが、どうもうまくいきませんね。和服好きなので(笑) (あと着ぐるみ好き) |
![]() |
これからもよろしくお願いします。やんごの孫表現者との対話直前の天候で迷いましたが、行ってよかったですね(^^)
こちらこそありがとうございました!しょうりき表現者との対話素敵な写真たくさんありがとうございました。YOKOTANIコンデジとミラーレス一眼Sonyタイマーの名残なのか…。
まったく動かなければ諦めがつくけど、何度か撮影してたら調子出てきたりするんだよなー
まあ実用性はなくなった(^_^;)しょうりきコンデジとミラーレス一眼フリーズ、僕の過去のNEX-7でも発生して終わらせました。共通の不具合を抱えているんですね…。Tundie