奄美案内/2日目
二日目。
午前中はマングローブへ。
あいにくの天候だったけど、とりあえずカヌーはおすすめなので決行。
普段は二人乗りかボートに乗って撮影に専念なんだけど、初めて漕ぎながらの撮影に挑戦(しかも動画)…が、無理でした。
雨降ってるし、流れもあったし。反省。
というわけで画像がありません。すみません。

そのままマングローブパークで食事を済ませ、瀬戸内町へ。
ちょうど始まる時間に間に合いました。
油井の豊年踊り。
こういうのを見れる観光客って、なかなかいないんじゃないかなぁ。雨だったから中止にならないか心配してたけど、さすが瀬戸内町。やってくれてました。下はその中の1シーン。ちょっと長いです。


思ったより豊年踊りを長く見ていたので、急いでホノホシ海岸へ。
ここはちょっと天気悪かろうが…いや、悪いほうが荒れてていい感じ?


そして名瀬に戻り、少し休憩してから例のイベントへ。
→フォトレポート/まつやま~じんナイト

終了後、近くの居酒屋へ

というわけで、あっという間に二日間は過ぎてしまいました。
ポイントだけ抑えたつもりだけど、それなりに充実してたかも?
天気がよければ最高だったのですが、その代わりに文化的なものに触れる機会も増えたし、それなりによかったのではないでしょうか。
2008/09/19(Fri) | 記事のURL | 奄美屋日記 | コメント(7) | トラックバック(0) | ▲ top
<<5D Mark?について、何から話そう? | メイン | 奄美案内/1日目>>
コメント
大満足です(*^^*)
奄美を北から南まで観光することができて、奄美の人と触れ合うことができて、伝統文化を見て体験することができて!
真っ青な海は見れませんでしたが(笑)とっても充実した楽しい二日間でした♪♪ライブで聞いた歌の通り、『素晴らしい島・奄美』ですね!しょうりきさんに感謝(^-^ゞ
2008/09/19  | URL | ichi #-[ 編集]

大きなハプニングもなく、よかったです。
油井の豊年踊りとあのライブは貴重な体験だと思いますよ~。
次はいつの日か、青い海を眺めに来てくださいね。
2008/09/20  | URL | しょうりき #x26X5fnU[ 編集]

今度
案内お願いします(笑)
2008/09/20  | URL | gonta #3/2tU3w2[ 編集]

どうなんですかそれ(笑)

あ、この前は本当にありがとうございました~
2008/09/20  | URL | しょうりき #-[ 編集]

今回の旅行のおかげで、奄美を身近に感じるようになりました(*^^*)
またチャンスがあれば、次回は青い海を眺めにリベンジしたいです!
しょうりきさんも松山に来ることがあれば、取り合えず『踊るうどん永木』へご案内しますので~(^-^)♪確に閉店してませんでした!まさか奄美の人に教えてもらうなんて~(笑)良かったらgontaさんもご一緒にいかがですか!?美味しいですよ~ではでは(^o^)/♪
2008/09/20  | URL | ichi #-[ 編集]

近くて遠い松山ですが、これだけ縁があればまた行く可能性も大きいですね。そのときはよろしくお願いします。
うどん食いてえ~
2008/09/21  | URL | しょうりき #x26X5fnU[ 編集]

踊る食べて~
2008/09/23  | URL | gonta #3/2tU3w2[ 編集]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://amamiyaclinic.blog10.fc2.com/tb.php/1058-5357fb26

| メイン |

 | HOME |