スポーツ写真家をあきらめた瞬間
0157810.jpg体育館とかでたまに撮影してるけど、あんまり撮る機会ない、スポーツ写真の話。

報道カメラマン、特にスポーツ関連のそれはニコン使いが多いと聞きます。
自分はカメラでお金は入ってこないので、キヤノンから動く選択肢はなく、現時点でニコンはライバル。なのでCANONで対抗してやりたいなぁ。なんて思ったこともあったのですが…

井戸の中で鳴いているカエルでした。
プロはこんな↓

【特別企画】北京五輪開幕直前! プロカメラマンの機材を拝見

いやいや、やりすぎなんじゃねえの?コレ。
これ全部一人でかついで撮影って…
この人、何かの競技に出たらそこそこ活躍できそうな体力レベルだよ。

で、NikonだCANONだ言ってるうちはひよっこだと思いましたが、ここまで機材をそろえている方の使い分けを見ても、室内競技はニコン。CANONは画角1.3倍のEOS-1D Mark IIIなので望遠(屋外)用ということらしい。残念ながらトップクラスでの高感度画質は今の段階ではニコンが上。

ちなみに自分が持っているクラスのカメラは…『雑感撮影などに使われる』だってさ(苦笑)サブカメラですらねえ。ここまで機材があればそりゃそうか。

そんなわけで、こんなやつに対抗するぐらいなら悪い画質でいいよ…と心を折られてしまったのでした(笑)
今読み返したら、荷物を軽くするために衣類は最小限…とかなんとか書いてる。いちおう軽くするって概念はあるんすね。
2008/08/29(Fri) | 記事のURL | モブログ日記 | コメント(5) | トラックバック(0) | ▲ top
<<B'z The Best“ULTRA Treasure” | メイン | ノーファインダーでいこう>>
コメント
うーん 私最近すっかり、しょうりきさんのプログにはまってます 写真素敵。昨年のハナハナのクリスマスイベントの写真とかもきっと載せてたんでしょうね。さすがカメラに詳しい! 是非とも初心者に優しいデジカメ機種を教えて下さい電気屋さん行っても どれも同じに見えるのに 値段は様々‥‥ ネットで調べてみるともっと分かんなくなります。
2008/08/29  | URL | クッキー #-[ 編集]

スゴ過ぎです…(- -;)
これは、このカメラ達がタダで手に入ったとしても絶対まねできないですね;;;

僕が山に入る時は、いかに軽くするかってばかり考えますからね(笑) ビデオカメラの純正バッグもオニモツです。
移動で体力奪われたら、いい画が撮れず本末転倒だ、という考えがあります。

でも、この方は必要だと思ってやってるし、実際この方にとってこれがベストな準備って事ですよね。こだわりに拍手というか体力に拍手というか…。
2008/08/30  | URL | Tundie #3un.pJ2M[ 編集]

たぶんこの人は自分でも「やりすぎだろ…」と自問自答してるはずです。
荷物の重さは、それだけ気合いが入ってるということでしょうね。やりすぎだけど(笑)

>クッキーさん
ありがとうございます~
デジカメのこと、機会があったら調べて書いてみますね。
2008/08/30  | URL | しょうりき #-[ 編集]

出たね~ 5D Mark?と来たか!
ISO感度からすると、D700といい勝負か?
価格も意外と安いようだ。

でも…
AFが強化されていないような…
ニコンの3Dトラッキングには負けてるねぇ。

これじゃ、50Dのフルサイズ版って感じだねぇ。

うーん、79点!!
2008/09/17  | URL | asai #-[ 編集]

79点か…
安心しました。
高得点だったらいい写真を撮るプレッシャーが増しますからね。
79点ぐらいの写真なら頑張ったら撮れそうです。
いや、買うと決まったわけじゃないけど。
2008/09/18  | URL | しょうりき #-[ 編集]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://amamiyaclinic.blog10.fc2.com/tb.php/1039-cb1f102d

| メイン |

 | HOME |